【最悪】盆休みに入った瞬間に大風邪ひいた-風邪をひいた時に買うべき物

a woman sitting on a couch holding a pen and paper ライフスタイル

盆休みはいかがお過ごしでしょうか?何連休しましたか?どこかに旅行したり、家族で集まったりしましたか?
お仕事だった方もいらっしゃいますね。本当にお疲れ様でした!

私はというと、タイトルのとおり大風邪をひいてしまいほとんで家から出ておりません
盆に入った初日から38度以上の熱が6日ほど続き、その後も咳と喉の痛みに苦しめられ、あっという間に盆が終わりました

実家と地元の友人との集まり、読みたかった漫画、再開したかったゲーム実況など色々と計画を立てていたのに残念

何かの罰なのか?と思ってしまうほどのタイミングの悪さ
どうせなら会社がめちゃくちゃ忙しい時期に休んでしまいたかった(おい)

実は連休に入るとトラブルに遭うことが続いています
今年のGWは隣人が目覚まし時計をセットしたまま旅行に行ってしまい、数日間お隣から目覚ましが鳴り続けて大変でした
昼も夜も騒音に耐えながらろくに眠れない日々、管理会社に頼んで無理やり止めてもらいましたが、担当者も連休に入っていたので数日かかりました(詳しくは機会があれば記事にします)

忘れられない盆休みになったぜ、、、!!

と、強がりはこれぐらいにしておいて

一人暮らしの場合
熱が出ている時でも家に食料などの備えがなかったら買いに行くしかないですよね
僕も今回は意識が朦朧としていたので、買い物に時間がかかり大変でした

なので本記事では、また風邪をひいてしまった時に備えて
一人暮らしが寝込んでしまった時に買うべき物、買ってよかった物を紹介します

皆さんのメモ代わりになると嬉しいです

お買い物メモ

体調が悪い時は食欲も無ければ、食事を作る体力も無い
少しでも栄養のある物を摂取することで全快に近づけることも考えつつ
自分の体調と相談しながら、少しずつ普段の食事に近づけていきましょう

食料調達のポイント
・食べやすい物(好きな物、あっさりした物、消化しやすい物)
・栄養のある物
・簡単に作ることが出来る物
・片づけに手間がかからない物

ちなみに風邪に対する効果があると言われている栄養素は
・ビタミンC
・ビタミンD
・亜鉛
などと言われており、特にビタミンCの摂取で治りが早くなるのでサプリメントなどで補うことも効果的

・うどん(カップ麺)「赤いきつね」

「赤いきつね」と「緑のたぬき」の両方買って食べたが、体調が悪い時に食べやすかったのは「赤いきつね」
緑のたぬきの具材である小エビてんぷらは、風邪の時には少ししんどかった

・フルーツゼリー

美味しさと手軽さはピカイチ。寝込んでる間、一番食べたかもしれない

・カットフルーツ

食欲がなくてもなんとか食べられる物であり、ビタミンも取れる

・ヨーグルト

こういう感じで4つにパキパキ割れるタイプのヨーグルトが量もちょうど良くてオススメ

・スポーツドリンク

熱が出ている時は寝ているだけでも汗をたくさんかき、脱水症状になる
こまめに水分補給して脱水症状を防ぐのにはやっぱりこれ

・塩分補給タブレット(アメ)

汗をかいた時、ナトリウムとカリウムも一緒に失ってしまうので水分補給だけでなくタブレットも摂取

・のどぬーるスプレー

最後まで痛かったのは喉なので重宝

・龍角散ののどスッキリアメ

はちみつのど飴もおすすめなので好みに合わせて好きな方を買うといいです
自分はおじいちゃんっ子だったので龍角散とかの味にも抵抗なく、こっちにしちゃいました

・うがい薬(イソジン)

予防としても有効だが、風邪をひいてしまい喉が気持ち悪い時など、これを使ってうがいすればスッキリするので有り難かった

・熱さまシート

熱さまシートは、効果がないだ何だと言われているが頭痛がひどい時に楽になったのは間違いなく
自分はかなり助けられたので推していきたい

・鼻セレブ(ティッシュ)

めちゃくちゃ鼻をかむことになるので、この時だけは普段使わない鼻セレブを買うのは全然アリ!
普段使っているティッシュにしたために鼻周りの肌が荒れてしまったら、ただでさえ落ちているテンションがさらに落ちるので危険


最低限だけど、こんなところです

風邪をひいてしまってからこれらを全て揃えるとなるとシンドいです
うがい薬など、普段から予防としても使える物は事前に購入しておき、賞味期限のある食料や特別感のある高級ティッシュなどは風邪をひいた時の買い出しで揃えるという風に分ければ、準備もしやすいと思いますので、ぜひ参考にしてみてください

風邪ってシンドいですよね。かかりたくてかかる人って、ぼっちちゃんくらいじゃないでしょうか

この記事を読んでいる人は風邪にかかっている人だと思います
かかってしまったなら治すしかないので、少しでも早く全快することを願ってます。

お大事に!

コメント

タイトルとURLをコピーしました